2010年6月30日水曜日

あっつーい北海道

金土日と事業を終え、月、火と休み。
とおちゃんの指令通り、とおちゃんかあちゃんの大学時代の
級友?悪友?阿久悠?
ダブルスをくんでいたそうな。
あ、テニスね。

2人を連れて、美瑛、富良野観光。
まずは「青池」


このときデジカメを旭山動物園あたりに忘れてきたということで、
奥さんはソワソワ。




そして、富良野に向かいがてら、「ファーム富田」へ
ラベンダーで有名なところ。
まだはやいかなーと思ったけど、まあまあ。


オレは一人「いちごジュース」をのみのみ。
やさしい西日につつまれながらののんびり。
悪くない。

その後は新プリンスホテルのレストランでごちそう♪
お二人はべろんべろんに酔っぱらっていました(笑)

翌日は忘れたデジカメをとりに旭山動物園方面へ
美瑛町の「色彩の丘」にいきました





無事、旭山動物園でカメラを受け取り、
無料化された高速道路で岩見沢へ
日本一のデザインと認められた岩見沢駅で、
うちのとおちゃんと合流し、3名は北の繁華街ススキノへ


昔のとおちゃんの友だちから、昔の両親の話をきけた
なかなかないことだ。
とても楽しい時間でした。

こんど九州に遊びにいきますね!

maco

2010年6月29日火曜日

空より高く

週末に十勝岳にて登山の事業があった。
十勝岳登山経験ゼロのオレなのに、幸か不幸か、
大雪職員はみんなオレが登山のプロだと思ってくれている。
だからもちろん担当者(笑)


講師は戸高さんというアルピニスト。
今は野外教育者。
なおちゃんのブログでも紹介されていたね。


危うく世界一の山を「単独無酸素登頂」しちゃうところだった。
「もうちょっと無理すればいけた。でも、はじめて生きてかえりたいって思ったんだ。」
だから、世界初の偉業を前に、奥さんのまつ「地上」にかえった人。
それからは奥さんや子どもたちと「地上の自然」を楽しんでいる。


そんな人と山を2日で2回も登った。


かなり感覚的な人。超がつくね。
そのセンスや立ち居振る舞いに陶酔する人が多い。
でも、彼と山を登りながら、話しながら、思った。
あ、おれはこの人とは違うんだな。って。
ぜんぜん憧れなかった(笑)
オレはもっと打算的で、計算していて、ずる賢くて。


んで、戸高さんがいった言葉で、なるほどなーって思ったこと。
「山を見るために、隣の山に登ることがけっこうあるんだよ。」
へーって思ったけど、十勝岳山頂から、オレは、自分の住んでいる「地上」を見た。
そのときが一番感動したし、一番うれしかった。
だから思ったの、あー、おれはみんなのところが好きなんだって。
北海道で2番目に太陽に近い場所なのに。
でも、それでいいって思ったんだ。


あと、「これだ!」って思った言葉。
事業の最後に参加者に向けていった言葉。
自分の生死を分けた経験を語った後、
「あ!あぶない!!」って体が考えもなく動く。
この「今」という瞬間的な身体感覚。
それと
「うわぁ!すげーなー!!」っていう感動体験。
これってイコールなんじゃないかなー。

そう言ってくれて、今の仕事をがんばれる気がした。
前者の「生きる力」も後者の「豊かな感性」も
同じ「体験」から培われるものなんだ。
だから「体験学習」とかってやっぱり意味が在ることなんだ。

やっぱり戸高さんすげー人だぜ。


そりゃそうだ、空よりも高いところで
愛する人のこととか、自分のこととかを
たった一人で思っていた人だもんね。

深みのある人でした。

maco

2010年6月21日月曜日

最近の「試み」

最近、「心理学」に興味がある。
専門で勉強している人たちには怒られるかもしれないけど。
これからもたくさんのココロと関わっていくから、
いろんな角度からココロを見てあげたいし、
見られるようになれば、ふわっと包み込むような
関わりが出来るかもしれないじゃんね?
少しでも可能性があれば、聞こえは悪いけど、
利用させてもらおう。試みてみよう。

そこで最近仲間に入れてもらったのが
「キャンプ研究」という異色の研究会。
そもそもの発端はユリーカキャンプ。
「ユリーカキャンプってなんなんだろうね?」
そこからはじまった研究会。
今や、「パーソナリティ心理学科会」で毎年発表している。
今年はおれもそのメンバーに入れてもらった!



参加者の「語り」から
「いったい、キャンプってどんなことがおきているんだ?」
というリアルな表現を試みる。
今までは「プレ/ポスト」という事前と事後の同じアンケートに応え、
どのように変化しているかを調査するやり方。
でも、この研究チームで表現したいのは、もう少しリアルなもの。
複雑なもの。多面的なもの。多角的なもの。

ココロを見る、看る、観る、視る、診る専門家である心理士たちの
「試み」
今まではどちらかというとマクロからココロに語りかけるオレ。
これからはミクロからココロをみる試み(こころみ)。
学問というよりも、心理士たちの立ち居振る舞いがおれの教科書。

マクロからもミクロからも。
どっちからもココロをみることができたら。

そんな最近の試み(ココロみ)

maco

2010年6月17日木曜日

こい日々!

先日金曜日、まめさんや平のなおちゃんに誘われ「教育フォーラム」にいってきた。それは、「不登校」という日本の教育、子育ての問題をみんなで考えるのがテーマ。ビックリしたのは、実際に不登校経験があり、でも今も元気で生きている、そんな3名が80人くらいの大人を前に、自分の言葉で身の上を話したこと。しっかりしてたな。ホントにすごいと思うよ。それは、不登校だから、とか、つらいことだから、とかじゃなくて、誰かに何かを伝えることが出来ていたから。
その、前段で平のなおちゃんが話していた中に、(いつもなおちゃんはそうしてくれるけど)ヒントがあった。それは「まなざし」って言葉。「不登校」っていうまなざし。「障害者」とか「発達障害」とか、いろいろなまなざしが、向けられている人たちを決めつけているし、可能性をせばめている気がする。何より、そのまなざしをしている人の、これからの出会いの可能性もせばめていることになると思う。
じゃあ、あの聞いていた80人の大人は、彼らをどのようなまなざしで見つめていたんだろ?あったかいまなざしだったかな?自分に向けられているとしたら?
直接的に何か出来なくても、そんなあったかいまなざしを、すぐにむけられなくても、「まなざし」を意識するだけで、向けられる人たちは少しポカポカするんじゃないかなー。
主催のフリースクール等ネットワーク。昔FANでイベントやったなーって思い出した。
さとらんどのひろーい芝生の上で、全道のこどもたちと歌って、踊って。
そのときに出逢ったスタッフのみんな。
フォーラムでもがんばっていたなー♪
また、遊びにいきたいので、呼んでくださいね♪

土曜日は7月末に連携キャンプをする岩見沢のこどもたちと交流!
緊張したけど、いきなりサイコロくれたり、「トマト!トマト!」っていってると思ったら、オレの名前を間違えていて「とまこ」って呼んでくれていた男の子がいたり。どろんこになりながら、久しぶりに「子どもらしい子ども」と、大人になりきれないピーターパンなオレ。そんな楽しくて疲れて気持ちのよい空間を味わえた☆学生のみんなもお疲れ様でした!

月曜日は、平のなおちゃんのところに大学の講義を聞きにいったり、キャンプの打ち合わせをしたり。
そのあと江別のファミレスで、最近仲間に入れてもらえた「キャンプ研究会」の研究打ち合わせにいったり。

ほんで、水曜日は登山の事業の下見。雨の中と強風の中、久しぶりの登山♪
残雪残る十勝岳。



かわいらしいお花畑♪



本日のピークは1720m。
おおよそ800mくらい宇宙に近づきました♪



自然の不思議。岩にあいたアナポコ。



きれいな小川を発見!岩が滑り台みたいになっているよ!



おお!なんだかすごそうだ!



雪の洞窟!鍾乳洞みたいに、雪解けの水がポタポタと・・



自然はすごい。見るものすべてがキラキラしている。
雨は嫌いじゃない。カッパのフードをかぶっていると、
自分の音に集中できる。一人遊びに没頭できる(笑)

最近とっても濃い日々。
さあ!来い日々!

maco

2010年6月10日木曜日

おれのルーツ

むねがドキドキする いろんなことがあるから
でもだいじょうぶ うん きっと

ココロを落ち着かせるべく、パソコンに向かう
今日は宿直だから夜中までパソコンとお友達


6月25日〜27日で登山の事業がある。
おそらくくったくたになるだろう。
だからこそ、事業あけの28日(月)29日(火)は
どっぷり休みなさいと、シフトは休日。

そんなときに父親から電話。
「オレの大学時代の友人夫婦が北海道に遊びにくる」
「おまえ28日、29日あいていないか?」
「おれはいかない。お前が案内してくれ」
だと。
「おれ、あったことあるの?そのひと」
「どうだろうなー」
コラコラ
「ま、なんとなくわかると思うよ。おれと同い年くらいの夫婦だから」
おいおい。そんな夫婦ごろごろしてるだろ
「ほんじゃあとはたのんだぞー」

ということで父親からきたメール


さすがおれの父親
あこがれの人
おれのルーツ

ぜひ紹介したい
とっても恥ずかしがりやで、それでいて最高のエンターテナー
すぐに仲良くなれるよ♪

maco

2010年6月8日火曜日

ユリーカキャンプ@ちらいおつ 2

そういうこと
あっちゃんサンキュー! こんど話そう!

おれ、やっぱりユリーカやりたいな。


なおちゃんの代わりにはなれないし、ならない。
なんか、みんなでみんなのユリーカをやりたい。
その、発声役。きっとできる。(と思いたい)

今まではなんかな、いろんなことを理由にしていたな。
でもね、うそみたいに、最近はクリアになってきていて。
年のせいかな(笑)
うまくやろうとしない。
やってみよう。おれ。



山路歩(本名)「あっちゃん」のブログでもかいてあったが、
「最大の名誉は決して倒れないことではない。倒れるたびに起き上がることである。」(孔子)
だ。
名誉がほしいわけじゃないけど、そういうことだ。
修正、修復していくこと。

キャンプは無事終了!
ほんっと楽しかった。オレが。
オレが楽しかったら、みんな楽しいべー!

ちーちゃん、マネジメントお疲れ様!サンキュー!助かったぜ♪


ヒロ、エリ、まる


ありがとう♪
久々のFAN集結!
それぞれのやり方で、それぞれが成長して、それぞれの方向を見る。
でも、オレたちがつながっていたら
360度見渡すことができるよね。
きっとおれたちが出逢ったのはそういうこと。

「パレンス・パトリエ」


「スパゲティ・バジリコ」みたいな

フランス語の思想
日本語では「国親思想」
つまり、簡単に言えば、こどもたちの成長は
親だけのものではなく、国が責任を持って関わろう。
ということ。
昨日平野先生に教えてもらった。
手帳にメモ。ここにもメモ。

ほらね、つきつめていくと、おんなじこと
昔から言われているんだ。
オレの理想論とやりたいこと。
それをきちんと思想として、国家レベルで
掲げているんじゃん。
「みんなでみんな」
そういうこと。

こどもたちが大人たちが
安心して笑顔になれる

オレはそんな存在になれるかな

maco

ユリーカキャンプ@ちらいおつ 1

この土日、月形町にある「ちらいおつ遊び塾」で、ちょー楽しみにしていた「ユリーカキャンプ」が行われました!昨年もここ「ちらいおつ」で行われたキャンプが本当に楽しくて、なんか、「こういうことだよなー」って思ったから、今回もきっと「そうそう、こういうことだよねー」って思えるだろうと、ホントに楽しみにしていた。

当日。晴れ。

まずは買い出し。
岩見沢のビッ△ハウスのなかでわいわいガヤガヤ(笑)
うるせーうるせー♪
メニューごとに3グループにわかれてのお買い物!


出だし好調

なんと今回は平のなおちゃんは、少し引き気味にかまえ、
次の新しいスタイルを模索。
そこで、やりたがりのわたくしが「はーい」って。
んで、なおちゃんの弟子のちーちゃんがマネジメントを「はーい」って。

だから、「出だし好調」はとても重要。

いつもはただちゃちゃ入れて、遊んでいただけだからね。

ちらいおつに着いても晴れ。
ドキドキはかなりピークに。
でも、はじまればなんとかなるべし。
ゲボでそうなのをこらえ、ドキドキ。

でもさー。やっぱりユリーカっていうエネルギーってすごい。
すごいんだよね。特別。
自由すぎたり、でも、みんながみんななんだよなー。
新しいことも、昔からのことも、変化も
みんながみんななんだよなー。

ほら、こんなかんじで


あたりまえのことがあたりまえになりづらい今
ここではあたりまえのことがあたりまえなの。


ほら、こういうこと







そういうこと

つづく

maco

2010年6月4日金曜日

ユリーカキャンプ!

わくわくして眠れなかった・・・

明日、明後日と「ユリーカキャンプinちらいおつ」だ!
ひさびさのユリーカキャンプ!
ひさびさのキャンプ!
ひさびさの「ちらいおつ」


あーたのしみ♪

平野なおちゃんとあそぶのもひさびさだなー♪

去年のちらいおつが思い出される

すげー楽しかったなー♪

徹夜で語り合ったり・・・

今年はどんなわくわくどきどき

石釜でピザを焼くんだー♪



すごくいいところなの。
みんなも「ちらいおつ」って検索してみて♪
「ちらいおつ遊び塾」っていうサイトがヒットするから!


山路あっちゃん
だいじょうぶ、おれはあっちゃんを大切だし
あっちゃんがおれのこと好きなのもわかってるよ(笑)
お互い週末のキャンプを楽しもうぜ♪

maco

2010年6月3日木曜日

ナイス芸!

先日大雪でボランティアさんの事業があった。
今回は「アウトドア編」
とにかく野外活動を楽しんじゃおうというおめでたい企画。
高校生から社会人まで。
すべての活動を私がプロデュース。
久々ですげー緊張したけど、すげー楽しかった♪

周辺のハイキング
「不動の滝」というすげー気持ちのよい場所で
みんなでお昼ご飯。
太陽も、水も、人も
みんなキラキラ

「あー、きもちいいなー」

そんな気持ちになっていたところを
参加者の写真部に所属している男の子が
パチり


なかなかよい写真だ

事業後に送ってきてくれました
ありがとう

写真部のコンクールに出展するんだってさ(笑)
「タイトルの相談にのってください」だって

相変わらず男にモテるオレ。
一芸に秀でている男にモテる。
いや、そんなことない。
まんべんなくモテる。
そう、それがオレの一芸とみた。

そう、ナイス芸(ゲイ) 笑

うぷぷ

maco

2010年6月1日火曜日

6月!

6月になりましたー!
なのに山(大雪)では桜がまんかーい♪
駐車場の近くにある桜の木。
きれいすぎたのでパチり☆
青空、流れる雲、やさしい、かわいい、きれいな桜。
おれ写真撮るのうまいな。



5月最後の昨日、心理学の研究会に参加していたんだけど、
そんなときにうれしい電話が。
日高時代に出会い、おれのことをお兄ちゃんみたいにしたってくれて
「FANとしていっしょに活動したい」
ということで、北海道に移り住み、
苦しい、でも楽しい日々をともに過ごした
そんなあいつが「谷崎サーン 結婚式しますよー」
だって。
相手も大好きなおれの後輩。仲間。同士。
「映像とか、つくりものとか、余興とかいろいろ相談が」
だって。
図々しい。
でも、すっげーうれしい♪
かわいい弟のためだ。お兄ちゃんはなんでもやるよ♪

恵まれているオレ。
いつか写真の桜みたいに、出会った人たちが、
みんな枝でつながっていて、それぞれの花をきれいに咲かせる。

おれはそんな木になりたいな。

おめでとう

ありがとう

maco